次回は2024年春期開講!
全国通訳案内士試験2次対策
2023年Zoom秋期<英語2次セミナー>

業界最高レベルの講師陣による少人数での徹底指導!

----------------------------------------------------------------------------------------

 【昨年秋期セミナー受講生2次合格率】

合格率:90% 
(全英語2次受験者の合格率:49%)

------------------------------------------------------------------------------------

全国通訳案内士2次試験においては、2018年度に合格基準が6割→7割に上がり、さらに「実務関連質疑」 が加えられ、下方の通り、近年、2次合格率は50%を切っております。

現行の2次試験に合格する為には、本試験ならではの特徴をしっかりと把握し、最も適切で効果的な訓練を積む必要があります。単に、英会話に自信があるというだけでは、合格は非常に難しいと言えます。

一方、<英語2次セミナー>お申込時に「自分は普段英語を使っておらず、周囲の足を引っ張るのでは?」と心配する方が、例年多くいらっしゃいますが、しっかりと<英語2次セミナー>の学習に特化・集中していただくことで、「合格」なさいます。

【英語2次試験合格率】
87.3% (2012年度)
73.7% (2013年度) 「通訳・プレゼンテーション(Q&A含む)」導入
76.5% (2014年度)
69.1% (2015年度)
67.6% (2016年度)
61.5% (2017年度)
43.1% (2018年度) 「実務関連質疑」導入+合格基準が6割→7割にアップ!
47.4% (2019年度)
48.9% (2020年度)
43.7% (2021年度)
49.0% (2022年度)
(JNTO日本政府観光局発表) 

【<英語2次セミナー>の特長】
  1. <英語2次セミナー>は、2次試験合格に必要な「和文英訳(通訳)」「実務関連質疑」「プレゼンテーション+Q&A」のすべての対策を含む、2次対策に特化した授業内容です。
  2. 授業では、お一人ずつ順番に当てていきますので、回答中は、講師と1対1でのやり取りになります。
  3. 少人数にて、各受講生の回答時間を確保、全問に回答例を付けてはおりますが、授業では受講生の回答に焦点を当て、それを修正・解説し「合格ライン」に達する為の「ズバリ実践的な指導」を行います。
  4. また、「和文英訳問題+実務関連質疑」 (72問)と「プレゼンテーション+Q&A」 (72問)の実践式集中訓練により、(コンパクトに説明が出来る)日本事象の知識口述における(表現力・文法力・語彙力等の)英語力実務関連対応力を含めた総合力をアップさせることが可能となります。

★ 従いまして、授業そのものを十分に理解していただく為にも、毎回 「予習」をお願いしております。

※この「予習」の効率的な方法、および授業の流れや補助教材の使い方は、個別にお電話にて説明いたします。

<和文英訳(通訳)+実務関連質疑>レッスン
  • 苦手だと感じる方が多い、和文英訳問題、および実務関連問題にしっかりと対応できる実力を養成いたします。
  • 日本人講師が、毎回、各「和文英訳」問題に対し、日本語から英語に変換する際の重要ポイント、簡単そうで訳しづらい表現や、日本人が苦手とする冠詞・単数複数の扱い、重要語句の確認、間違い易い発音の指導等を徹底して行います。
  • これにより、日本語から英語への変換の仕組みを理解し、応用問題にも対応できるようになります。
  • 授業中、講師が日本文の問題を読み上げ、全員でメモ取りをしていただきますので、メモ取りの訓練もしていただけます。また、講師からメモ取りのコツも説明いたします。
  • さらに、各「和文英訳」問題に関連した「実務対応問題(回答例付き)」では、講師が先に問題の捉え方、および答え方を解説してから、英語でのQ&Aも入れて、お一人ずつ、講師との練習をしていただきます。
  • 毎回、全問に関し、オリジナル「重要関連事項(実務関連問題&回答例含む)」資料と、メモサンプルを配布いたします。 

【講師】
永岡 亨 講師 →ご紹介

<プレゼンテーション+Q&A>レッスン
  • ネイティブ講師が英語にてレッスンを行い、お一人ずつの回答の時間を測り、内容、文法(時制・冠詞・単数複数の扱い)、表現(ネイティブにとって自然な英語表現)、特に間違い易い発音をチェックし、そのテーマに合わせて、具体的にきめ細かく指導いたします。
  • お一人ずつのプレゼンテーションの内容に対して、長年の指導経験から実際の2次試験で聞かれそうな質問をし、コンテンツを掘り下げていけるように、アドバイスをいたします。この講師からの質問そのものが、そのテーマに関し、事前に何を調べておくべきかの答えでもあります。

[各プレゼンテーションクラスの特長]
 ●Ron講師  金曜日・日曜日担当

日本人以上にガイド視点での知識が豊富!
長年の指導経験から日本事象の知識(コンテンツ)習得に有効な指導方法に定評あり!
もちろん文法・発音・表現の指導を含む。

●Brent講師&小野講師  土曜日担当
受講者の発話中に問題点を即時にPCへ入力し、その内容をZoomの共有画面で示しながら、その場で修正。この授業方法は、2020年度からのZoom授業受講生の方々から、非常に高い評価をいただいております。
発音に関しても、口の形、舌の位置・使い方等を何度も繰り返し丁寧に指導!
在日25年の為、日本事象の知識も豊富。また、メンタルの面でも、受講生お一人お一人を非常に勇気づけてくれます。
★ コンビを組む日本人講師からは、日本事象関連の英語(口頭)での応用問題も出されます。

【講師】
Ron Pompeo 講師 →ご紹介
Brent Byrne 講師 ・ 小野 良行 講師  →ご紹介

--------------------------------------------------------------------

【メイン教材】
   全問回答例付 : 最新版 (2023年秋作成) <英語2次セミナー>テキスト (第12版)
    「和文英訳」(72問)「プレゼンテーション」(72問)

      ご参考 : 全時間帯に1〜2個ズバリ的中!
      ESDICオリジナル2次教材からズバリ的中プレゼン問題! 
→内容はこちら 

--------------------------------------------------------------------

【過去の秋期<英語2次セミナー>受講生で合格者のご感想】

●2次試験対策は、ESDICの<英語2次セミナー>のみ。
毎週9個のスピーチのトピックを受講生がそれぞれ発表しながら、周辺知識を埋めていきます。
少人数のグループレッスンのため、自分と違った見方のスピーチを聞き、知識を深められたのはとても良い経験でした。
毎回の予習は大変でしたが、とてもやりがいがありました。
また和文英訳での独特の言い回しや質問が来たときの切り返し方など、独学では学べないことが身につきました。

●<英語2次セミナー>は和文英訳とプレゼンテーションについて事前にプリントが配られ、それを予習した上で授業に臨むという形式。
初年度は、「消費税増税」という授業で学んだテーマがズバリ出題されたのに、緊張もあってその後の質疑等がしどろもどろになり、結局不合格でした。
翌年は9月から再びESDICの<英語2次セミナー>を受講しました。
コロナ禍でリモート授業でしたが、通学の時間を節約でき、私にとっては良かったです。
二度目の二次試験のテーマは「リモート飲み会」と、これまたESDICの授業で学んだものに近いテーマで、なんとか合格できました。
合格の秘訣としては、とにかくゲストの役に立ちたい、そのためにできることは何でもするという姿勢を前面に出したことに尽きると思います。
これはESDICの2次対策で最後まで念を押されたことでしたが、確かに振り返れば、初回の試験時は、流ちょうなやりとりをすることばかりに気をとられ、ガイドとしてのホスピタリティに欠けていたのが敗因だったと思います。

--------------------------------------------------------------------

【授業日程】

  1. 「和文英訳+実務質疑」クラス、「プレゼンテーション」クラスの2クラスをセットでご受講、またはどちらか一方のクラスをご受講いただけます。
  2. 2クラスセットでご希望の場合、「和文英訳+実務質疑」クラス、「プレゼンテーション」クラスの組み合わせはご自由です。(違う曜日の組み合わせも可能です)

●金曜日(9/22, 29, 10/6, 13, 20, 27, 11/3, 10, 17: 合計9回)

満席「プレゼンテーション」(10:00〜12:00)Ron講師
満席「プレゼンテーション」(13:00〜15:00)Ron講師
満席「和文英訳+実務質疑」(15:30〜18:00)永岡講師
あと1席「和文英訳+実務質疑」(18:30〜21:00)永岡講師

●土曜日(9/23, 30, 10/7, 14, 21, 28, 11/4, 11, 18: 合計9回)

満席「プレゼンテーション」(10:00〜12:00)Brent講師&小野講師
満席「プレゼンテーション」(13:50〜15:50)Brent講師&小野講師
あと1席「和文英訳+実務質疑」(16:00〜18:30)永岡講師
あと1席「和文英訳+実務質疑」(19:00〜21:30)永岡講師

●日曜日(9/24, 10/1, 8, 15, 22, 29, 11/5, 12, 19: 合計9回)

満席「プレゼンテーション」(10:00〜12:00)Ron講師
満席「和文英訳+実務質疑」(15:30〜18:00)永岡講師
--------------------------------------------------------------------

【ご欠席の場合】

  1. 同じ授業内容の他クラスに空席のある場合のみ、お振替えいただけます。(その授業に参加して、回答していただけます)
  2. 同じ授業内容の他クラスに空席がない場合は、授業にはご参加いただけませんが(回答の機会はありませんが)、Zoomにてオブザーブのみしていただけます。

 ----------------------------------------------------------------

【実施方法】
Zoom にて開催

【授業回数】
1クラス全9回 ※9/29以降、途中入会可。

【授業時間】
「和文英訳+実務関連質疑」クラス(1回2.5時間)×9回=22.5時間
「プレゼンテーション」クラス(1回2時間)×9回=18時間

【定員】
1クラス8名様まで

----------------------------------------------------------------

【費用】

●授業料

途中入会の場合:2クラス (「和文英訳」+「プレゼン」)1回4,000円×授業回数
途中入会の場合:1クラス (「和文英訳」もしくは「プレゼン」)1回5,000円×授業回数

●教材費

・(2023年秋作成)<英語2次セミナー>テキスト(第12版)(2,000円)
・補助教材:「日本事象ESDIC280」 (書籍+CD2枚:3,500円)
※日本事象強化の為、補助テキストといたします。
「日本事象ESDIC280」→サンプル →是非、お手元の教材と内容・英文を比べてみて下さい!

教材費合計 5,500円

●合計費用(授業料+教材費)

2クラス受講:授業料(1回4,000円×授業回数)+教材費(5,500円)
1クラス受講:授業料(1回5,000円×授業回数)+教材費(5,500円) 

※既にご購入済の教材費用は、合計費用より引かせていただきます。

【お申込に関するご注意】
ご入金後は、ご欠席の場合も含め、 ご返金依頼はお受けできませんので、予めご了承ください。

----------------------------------------------------------------

【Zoom受講に関するご案内&ご注意】

  1. 各授業前日の夜に、「Zoomへの参加リンク」=「Zoomご招待URL」を記載したメールを送信いたします。
  2. 2次試験自体が面接試験である為、本セミナーの授業中は、必ずカメラ機能をONにしてお顔全体を映していただいて、ご参加ください。
  3. 本セミナー内容のご自身での録画・録音は、著作権法に抵触しますのでご遠慮ください。
  4. Zoomでの受講に際し、機器の設定やインストールの方法に関するお問合せ、およびインターネット環境等により不具合が出る場合、誠におそれいりますが、当方ではサポート出来かねますので 予めご了承の上、お申込をお願いいたします。

【Zoom参加方法】
≪パソコンでの一般的な接続方法≫

パソコンの場合は、一般的には、Zoomのインストールの必要はありません。
但し、マイク・webカメラがついているかどうかをご確認ください。

前夜にお送りする、ご招待URLをクリックし、出てきた画面上の「URL:Zoom Launcherを開きますか?」或いは「Zoom.usを開く」などのボタンをクリックすると、当該Zoomミーテイングの待機室に入り待っている状態となりますので、当方から呼びかけ「出席確認」をさせていただくまで、そのままでお待ちください。(込み合っている場合、数分お待ちいただく場合もあります)

≪スマートフォン・タブレットでの接続方法≫

スマホ、タブレットはZoomアプリのインストールが必要です。
また、接続の際に、前夜にお送りする「Zoomご招待URL」に記載のミーティングID、パスワードを入力してください。

Zoomヘルプセンター
https://support.zoom.us/hc/ja

----------------------------------------------------------------

お申込みはこちら

お問合せ・ご相談はこちら

全国通訳案内士・通訳ガイド国家試験対策の学校・スクールをお探しなら、<ESDIC(エスディック)英語能力開発アカデミー>『通訳案内士試験対策スクール』をお選びください!
通訳案内士試験の第1次筆記試験~第2次口述試験対策まで、試験別に対策講座をご提供してまいります。
ESDICでは、最新受験情報のご提供により、最も効率よく、且つ、経済的に、お一人お一人の合格に向けまして、出来うる限りのサポートをさせていただきます!

お気軽にお問合せください

お問合せはお気軽にどうぞ

※初めてのお問合せは、お問合せフォーム、もしくはメルマガお申込フォームのみにて承ります。e-mailでの新規お問合せは、受け付けておりませんので、ご了承ください。

  • 講座・セミナー・教材一覧

  • 講師紹介

  • ご参考リンク